オンライン講座」タグアーカイブ

【研修情報】株式会社Kaien教育事業部TEENS)TEENSオンライン講座にて、夏休み特別企画の申込み受付を開始

株式会社Kaien教育事業部TEENS様よりご案内いただきました。

TEENSオンライン講座にて、夏休み特別企画の申込み受付を開始。

\\こんなお子様におすすめ//
・これから発達障害の告知するにあたり下地を作りたい
・既に告知を受けているが、発達障害についてネガティブに受け止めている
・合理的配慮を受けるための準備として活用したい

→プログラム詳細ページはこちら:https://www.teensmoon.com/information/zibunkenkyu2023summer/
→じぶん研究講座の申込はこちら:https://teensonline.doorkeeper.jp/events/157467
→無料説明会の申込はこちら:https://teensonline.doorkeeper.jp/events/upcoming

++++++++

▼じぶん研究講座2023夏~あなたはどんな少数派?~
TEENSオンライン講座の人気企画「じぶん研究講座」。本講座では、お子様が日々の生活の中で感じている(あるいは自覚していない)困り感を言葉にして、その対策方法を仲間たちと一緒に見つけます。講座内では、その困り感の背景にある発達障害についても触れ、特性を前向きに理解していくためのサポートも同時に行います。

▼スケジュール/タイトル
・7/22(土)オリエンテーション
・7/25(火)好きなこと、みんなで楽しむ派?ひとりで満喫派?
・7/27(木)じぶんの性格、ポジティブ派?ネガティブ派?
・8/1(火)授業や宿題で、パソコンやタブレット使ってる?
・8/3(木)イライラの気持ち、伝える派?ため込む派?
・8/8(火)忘れ物したとき、落ち込む派?気にしない派?
・8/10(木)疲れやストレス、感じやすい派?感じにくい派?
・8/15(火)家族との距離感、近い派?遠い派?
・8/17(木)恋愛、じぶんから行く派?待つ派?
・8/22(火)クローズセッション
※気になる講座を選んでご参加いただけます。

▼講座詳細・お申込み
・日程:7/22(土)~8/22(火)全10回
・時間:20:00~20:45
・対象:小学4年生~高校生(診断の有無は問いません)
・方法:オンライン(Zoom)
・料金:15,400円(税込み)
・定員:100名
→お申し込みはこちら:https://teensonline.doorkeeper.jp/events/157467

▼無料説明会も随時開催!
・対象:保護者の方(親子での参加も可)
・内容:プログラム内容や実施形式、申込方法等をお伝えし、皆様からの質問にもお答えいたします。
・方法:オンライン(Zoom)
→無料説明会の日程はこちら:https://teensonline.doorkeeper.jp/events/upcoming

++++++++

【ペアレントメンター事業】「ペアレントメンターによる発達障害オンライン講座」 に関するよくあるご質問

今年度実施している「ペアレントメンターによる発達障害オンライン講座」に関し、多くのご質問をいただいております。
「よくあるご質問」として、質問と埼玉県・さいたま市ペアレントメンター事業実行委員会としての回答を掲載させていただきました。
ペアレントメンター事業のページの他、下記にも掲載いたします。

【 「ペアレントメンターによる発達障害オンライン講座」 に関するよくあるご質問】
Q1 参加対象を概ね小学校3年生くらいまでのお子さんの保護者としているのはなぜですか?
A1 思春期に差し掛かる年齢以降のお子さんのお悩みについては、発達障害そのものの悩みだけでなく、困りごとがさらに多様化して専門職への相談が必要な場合もあり、ペアレントメンターでは対応しがたいこともあるため、埼玉県・さいたま市のペアレントメンター事業では、対象年齢を概ね小学校3年生以下とさせていただいております。

Q2 当日参加はできないが、資料だけもらうことはできますか?
A2 埼玉県・さいたま市のペアレントメンター事業では、事業の中でお話を聴いていただくことと資料はセットと考えており、ご欠席された場合、資料のみの配布は行っておりません。

Q3 当日の様子を録画し、動画で配信してもらえませんか?
A3 埼玉県・さいたま市のペアレントメンター事業では、参加者のプライバシーに配慮して、事業そのものの録画を行っていないため、併せて動画配信も行っておりません。

【ペアレントメンター事業】2021年10月に久喜市でのペアレントメンター事業を実施いたします

久喜市発達障がい児者及び家族支援事業
「ペアレントメンターによる発達障がいオンライン講座」

※ 初回10/9(土)の講座の申込みを10/7(木)まで延長しています。
  参加しようか迷われている方はぜひ!お申込みをお待ちしています。

2021.10.9(土)発達障がいの特性 
2021.10.14(木)具体的な支援
2021.10.19(火)おしゃべりサロン

開催時間は全日程ともAM10:00~PM12:30
参加費無料
「久喜市在住で発達障がいのある、もしくはその疑いのある
 概ね小学校3年生くらいまでのお子さんの保護者対象」

いまだ続くコロナ禍の中、悩みがあってもなかなか他の人と話をする場もなく、おひとりで抱えている方も多いのではないかと思います。
残念ながら直接お会いすることは叶いませんので、 Zoom を利用したオンラインでの会を、久喜市にお住まいの方限定で3回計画させていただきました。
初回は土曜日に開催しますので、平日の参加が難しい方等もご参加いただけます。2回目は、実際のツールを見ていただきながら具体的な支援についてのお話を。最終回は、もっと日頃の悩みや話を聞いて欲しい・他の方の話も聞いてみたいという方のため、ゆっくり話ができる「おしゃべりサロン」を開催します。

同じような思いをしてきた発達障がいを持つ子どもを育ててきたペアレントメンター達が、同じ親の立場で、今、悩まれているみなさんのお話を伺ったり、これまでの子育てを振り返りながらお話をさせていただきます。

PC・タブレット・スマホのいずれかとネット環境があれば参加できます。
どうぞお気軽にご参加ください。

◆久喜市の事業ですので「久喜市在住の保護者対象」となっています。

★この会は、久喜市発達障がい児者及び家族支援事業として、久喜市より事業委託された埼玉県自閉症協会が運営いたします。

申込方法や詳細を記載したチラシはこちらから 2021久喜市事業チラシ 

【動画】再配信決定!本田秀夫先生講演会「発達障害の子どもにみられる不登校」

昨年9月に埼玉県と(公財)明治安田こころの健康財団で共同開催した本田秀夫先生の下記講演会の再配信が決定しました!
見逃してしまった方、もう一度視聴したい方等たくさんおられると思います。
詳細は、埼玉県発達障害総合支援センターホームページよりご確認ください。

【埼玉県 オンライン講演会】2020.9.8~「発達障害の子どもにみられる不登校」~不登校になる要因と、不登校の予防と対応~

【ペアレントメンター事業】2020年10月に久喜市でのペアレントメンター事業を実施いたします

久喜市発達障がい児者及び家族支援事業
「発達障がいのある子を楽しく子育てするためのコツ」

2020.10.1(木)AM10時~12時 Zoomにて
定員50名 参加費無料「久喜市の保護者対象」

「言葉がなかなか出なくて心配」「偏食がひどいけどこのままで大丈夫?」
「こんなにつらいのは私だけ?」「これから先、どうなるの?」
発達障がい児の子育て・・・決して楽なものではありませんよね。
毎日、もう頭がぐちゃぐちゃになりそうなくらい大変で。
やっと寝た子どもの寝顔を見ながら、この先の不安に押しつぶされそう・・・

コロナ禍の中、ペアレントメンター達がお会いしてお話を伺う活動を行うことが叶わず、それでも「今、困っているお母さん達のために何かできないか」と考え、今回はZoomを利用しオンラインでの会を計画させていただきました。
久喜市の事業ですので「久喜市の保護者対象」となっています。

同じような思いをしてきた発達障がいを持つ子どもを育ててきたペアレントメンター達が、同じ親の立場として、これまでの子育てを振り返りながらお話をさせていただきます。
PC・タブレット・スマホのいずれかとネット環境があれば参加できます。

人と人とのつながりを断たれてしまっているこんな時だからこそ、勇気を持ってつながりませんか?ペアレントメンター一同、お待ちしています。

=====

また、この会に引き続き、ペアレントメンターとの「交流会」と「グループ勉強会」を開催いたします。こちらは上記の会とは異なり、じっくりお話を聴かせていただくため定員制(先着順)とさせていただきます。詳細は以下のチラシをご確認ください。
(こちらも久喜市の事業ですので「久喜市の保護者対象」となっています。)

★この会は、久喜市発達障がい児者及び家族支援事業として、久喜市より事業委託された埼玉県自閉症協会が運営いたします。

チラシはこちらから 2020-10久喜市チラシ配布版

【埼玉県 オンライン講演会】2020.9.8~「発達障害の子どもにみられる不登校」~不登校になる要因と、不登校の予防と対応~

「発達障害の子どもにみられる不登校」~不登校になる要因と、不登校の予防と対応~ 
講師:本田 秀夫 氏

埼玉県と(公財)明治安田こころの健康財団は、発達障害の子どもへの正しい理解と支援を学ぶ講演会を、初めてオンラインで共同開催されるそうです。

令和2年9月8日(火曜日)9時 から 9月14日(月曜日)17時まで
埼玉県公式動画アカウント「サイタマどうが」(YouTube)による限定公開(事前申込必要、無料

チラシはこちらから 発達障害の子どもにみられる不登校ちらし

お申し込みは、電子申請システムで
・ 電子申請システムによるお申し込みは、参加者お一人ずつ申請してください。

・ 手話通訳等特別な配慮が必要な場合等は、申込フォーム通信欄に御記入ください。
※ 受講決定通知はありません。定員はございません。
・ 申込期間内であれば、どなたでも視聴することができます。

県政ニュース http://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/2020/0803-03.html
埼玉県発達障害総合支援センター http://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/b0614/documents/images/r2hutoukou.html

【ペアレントメンター事業】9月にさいたま市でのペアレントメンター事業を実施いたします

さいたま市発達障害児者及び家族等支援事業
「発達障害のある子を楽しく子育てするコツ」

2020.9.7(月)AM10時~12時 Zoomにて 定員50名 参加費無料
「さいたま市の保護者対象」

「言葉がなかなか出なくて心配」「偏食がひどいけどこのままで大丈夫?」
「こんなにつらいのは私だけ?」「これから先、どうなるの?」
発達障害児の子育て・・・決して楽なものではありませんよね。
毎日、もう頭がぐちゃぐちゃになりそうなくらい大変で。
やっと寝た子どもの寝顔を見ながら、この先の不安に押しつぶされそう・・・

コロナ禍の中、ペアレントメンター達がお会いしてお話を伺う活動を行うことが叶わず、それでも「今、困っているお母さん達のために何かできないか」と考え、今回はZoomを利用しオンラインでの会を計画させていただきました。
さいたま市の事業ですので「さいたま市の保護者対象」となっています。

同じような思いをしてきた発達障害を持つ子どもを育ててきたペアレントメンター達が、同じ親の立場として、これまでの子育てを振り返りながらお話をさせていただきます。
PC・タブレット・スマホのいずれかとネット環境があれば参加できます。

人と人との繋がりを絶たれてしまっているこんな時だからこそ、勇気を持って繋がりませんか?
ペアレントメンター一同、お待ちしています。

★この会は、さいたま市発達障害児者及び家族等支援事業として、さいたま市より事業委託された埼玉県自閉症協会が運営いたします。

チラシはこちらから 2020-09さいたま市発表会チラシ(こくちーず募集)

※8/17追記:
当初配布していたチラシに記載の、当会問い合わせ先メールアドレスに誤りがありました。
現在公開している上記チラシは修正版となっておりますのでこちらをお使いください。
ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。

【公開中:動画】「スーパー又村塾ONLINE / 住まい、いろいろ。~どう住まう?どう暮らす?~」

再び。又村あおいさんのオンライン講座情報です。
今回は、東京都で活動されている「NPO法人しょーとてんぱー」さんが主催されています。

「スーパー又村塾ONLINE / 住まい、いろいろ。~どう住まう?どう暮らす?」
https://plushearty-salon.com/matamurajuku-sumai/

このオンライン研修は、株式会社ドコモ・プラスハーティ様のご協力のもと開催されており、
同社のYouTubeチャンネルで公開されていますが、他にも役立つコンテンツ動画がたくさん公開されています。あわせてご覧いただければと思います。

【公開中:動画】コロナに負けるな おうちで又村研修会 in YouTube 「知的・発達障がいのある人へひきつけて考える8050 / スーパー又村塾ONLINE」

当会の研修でもお世話になっている又村あおいさんのオンライン講座情報です。
神奈川県自閉症協会の「秦野伊勢原地区自閉症児・者親の会」が企画された研修とのことです。オンラインですので、自宅にいながら学ぶことができます。(同時に「又村節」を堪能できます!)

コロナに負けるな おうちで又村研修会 in YouTube
「知的・発達障がいのある人へひきつけて考える8050 / スーパー又村塾ONLINE」
https://plushearty-salon.com/matamurajuku-8050/

このオンライン研修は、株式会社ドコモ・プラスハーティ様のご協力のもと開催されており、
同社のYouTubeチャンネルで公開されていますが、他にも役立つコンテンツ動画がたくさん公開されています。あわせてご覧いただければと思います。