当会以外で実施される研修会等

他団体の研修会・催し等をお伝えします

【さいたま市:会場開催】2024.3.9 さいたま市主催 「発達障害に関する講演会」

「発達障害児に対する理解と支援
 ~特別なニーズを持った子どもたちと共に〜 」
前川 あさ美 氏
東京女子大学 現代教養学部 心理・コミュニケーション学科 教授

さいたま市では、毎年発達障害に関する講演会を開催しており、会場での開催となります。
今年の発達障害に関する講演会は、発達障害をはじめ、障害のある子どもとその家族の支援を様々な職種の方たちと行われている 東京女子大学 教授 前川あさ美氏にご講演いただきます。
「ちょっと気になる子」の特性とともに、どのように感じ、何を思って行動しているのか。理解するヒントと、関わり方のポイントについて、お話しいただく予定です。

日時 令和6年3月9日 土曜日 14時30分~16時10分(受付開始14時00分~)
※入場無料、定員270名 先着順(事前申し込み制)です。
会場 与野本町コミュニティセンター 多目的ル-ム(大)

さいたま市ホームページ上のさいたま市電子申請・届出サービスの専用フォームからお申込みください。
https://www.city.saitama.lg.jp/002/003/004/003/001/p086330.html
<申込期間>
令和6年2月5日(月曜日)から令和6年3月6日(水曜日)まで
・先着順に受け付け、定員に達したことを確認次第、締め切らせていただきます(定員:270名)
・定員を超えてお断りする場合のみ、ご連絡いたします。
・手話通訳や要約筆記が必要な方は申込時にその旨を申し添えください。

【研修情報】知的障害のある犯罪行為者への 支援を学ぶ研修会2023〈基礎研修会〉

のぞみの園様よりご案内いただきました。
詳細は、URLのチラシをご確認ください。

主  催 独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園
配信期間 令和6年2月1日(木)~令和6年3月11日(月)
方  式 オンデマンド配信
参加費  3,000円
募集案内 こちらをクリックして詳細をご覧ください

問合わせ 国立のぞみの園 事業企画部研修・養成課 (担当:槻岡・長井)
TEL:027-320-1357

【研修情報】2024.02.24 AutismCaravansあちこちセミナーin東京 のご案内

AutismCaravans主催

諏訪利明先生(川崎医療福祉大学)と、中山清司先生(自閉症eサービス全国ネット)が立ち上げられた「AutismCaravans」の実践セミナーが2月に開催されます。

「再考、強度行動障害支援への取り組み
 ~実践、人材育成と地域支援体制を中心に~」

2024.2.24(土)10:00~15:00
明星大学 28号館 (東京都日野市程久保2-1-1)

【基調講演】「強度行動障害に関する研究と支援の歴史(仮題)」
社福)横浜やまびこの里 相談支援部 部長 志賀 利一 氏
【行政説明】「強度行動障害支援の政策について(仮題)」
厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課
 発達障害対策専門官 西尾 大輔 氏

【実践報告会(分科会)】
第1分科会 「幼児期・学齢期を中心とした実践報告」
コーディネーター 諏訪 利明 氏(川崎医療福祉大学 准教授)
第2分科会 「成人期を中心とした実践報告」
コーディネーター 中山 清司 氏(自閉症eサービス全国ネット代表)
第3分科会 「人材育成と地域支援体制による実践報告」
コーディネーター 縄岡 好晴 氏(明星大学 准教授)

参加費 3000円(事前振込)
定員  250名
締切  2月10日(定員に達し次第、締め切り)
*当日は昼食持参・公共交通機関を利用のこと。

申込み方法等記載のチラシはこちらから 
2024-02-24最終版 あちこちセミナーin東京チラシ

【研修情報】2023.11.30(株)エンカレッジ 主催「発達障害のある若者への就労支援セミナー」のご案内

(株)エンカレッジ様よりご案内いただきました。
 
————————————————————
エンカレッジ10周年記念セミナー
発達障害のある若者が自分らしく働く未来にむけて
~これまで、今、これから~
————————————————————
■日  時:2023年11月30日(木)14:00~16:15
■申込締切:2023年11月27日(月)
■開催方法:ハイブリット型(キャンパスプラザ京都・Zoom)
■対  象:
・就労支援をされている方
・学生の進路をサポートされている方
・発達障害のある方、ご家族
・障害者雇用に関心のある企業の方
■定  員:
キャンパスプラザ京都:先着50名
オンライン@Zoom:100名
■参 加 費:無料
■申  込:以下のURLからお申込ください
※開催の1週間前を目途に、キャンパスプラザ京都でご参加の方には会場案内を、
 オンラインでのご参加の方にはZoomのURLをメールアドレスにお送りします。
————————————————————
プログラム
————————————————————
●14:05 「エンカレッジ10年と未来」
 株式会社エンカレッジ 代表取締役 窪 貴志
●14:20 基調講演
 「発達障害のある若者への支援における医療と支援機関の連携の必要性」
 京都大学医学部附属病院 助教 上床輝久氏
 「障害のある人の働き方の変化と支援に求められること」
 社会福祉法人北摂杉の子会 理事長 松上利男氏
●15:10 実践報告「発達障害のある若者に向けた就労支援の実践」
●15:40 講評・質疑応答
————————————————————
基調講演 講師紹介
————————————————————
●松上利男氏
社会福祉法人 北摂杉の子会 理事長
一般社団法人 大阪知的障害者福祉協会 会長
一般社団法人 全日本自閉症支援者協会 会長
京都杉の木会常務理事・京北やまぐにの郷施設長を経て、北摂杉の子会設立に携わる。
日本知的障害者福祉協会では長期にわたり中心的な役割を果たし、後進育成に尽力。
厚生労働省「障害者虐待防止・権利擁護指導者養成研修」検討委員、
「強度行動障害を有する者の地域支援体制に関する検討会」構成員、日本障害者虐待防止学会等で活動している。
●上床輝久氏
京都大学医学部附属病院 助教
研修医として入局後に、自動精神科医を志し、京都市桃陽病院、滋賀県立小児保健医療センター、
京都府こども発達支援センター等の児童精神科嘱託医として勤務。
2010年より京都大学保健診療所における診療および健診、産業医業務を通じて、
青年期の精神疾患、神経発達症の臨床および支援に携わり、2019年より大学附属病院での臨床に携わっている。
2021年京都大学医学部附属病院 助教。
————————————————————
お問い合わせはこちら
————————————————————
事務局 株式会社エンカレッジ エンカレッジ京都
電話:075-746-6688
※メール配信解除を希望される方:https://en-c.jp/stop.html

【研修情報】2023.10.20 国立のぞみの園 セミナー 2023

国立のぞみの園様よりご案内いただきました

知的・発達障害者の看護~感染症対策編~について考える

主  催 独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園
開催日程 令和5年10月20日(金)13:30~15:45
会  場 国立障害者リハビリテーションセンター
     自立支援局 秩父学園研修棟
申込期限 令和5年10月5日(木)17時まで

募集案内 こちらをクリックして詳細をご覧ください
申し込み こちらをクリックしてお申し込みください
問合わせ 国立のぞみの園 事業企画部(担当:槻岡・長井)

【研修情報】2023.11.4「発達障害の理解啓発を進める県民向け講演会」

埼玉県発達障害総合支援センターよりお知らせいただきました。
埼玉県では県民を対象に「発達障害の理解啓発を進める県民向け講演会」を開催します。

「発達障害のある子どもの育ちと育みの理解と支え」

講師:岡田 俊氏
(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 知的・発達障害研究部 部長)

日時:令和5年11月4日(土) 10時20分から12時
場所:埼玉県発達障害総合支援センター 研修室
主催:埼玉県、(公財)明治安田こころの健康財団
備考:事前申込制
※詳細は添付チラシをご覧ください。 

R5.11.4県民向け講演会ちらし

【研修情報】10月開催 国治研セミナー/ベルテールセミナー

一般社団法人チャイルドライフ教育研修部様よりご案内いただきました

——————————————————————————–
第207回国治研セミナー「保育、発達支援、福祉を担う ミライの支援者へ」
2023年10月1日(日) 9:20~11:30
【講師】伊丹昌一 先生 (梅花女子大学心理こども学部教授)
将来、困っている子どもたちの支援者や教員になりたい人は一緒に考え、一緒に活動して、効果的な支援の方法を見つけ出しましょう!」という思いで日々学生の方々をご指導されている、梅花女子大学の伊丹昌一先生を講師にお迎えし、発達障害児・者への支援 / 保護者支援の正しい知識、理解を持つためのヒントとなるお話、また学生への問いかけやミライの支援者を導く多職種の方々との意見交換、といった参加者参加型として、有意義なプログラムを目指しています。


——————————————————————————–
第27回ベルテール教育セミナー「障害児虐待の防止に向けて」
2023年10月13日(金) 10:10~12:40
【講師】松田博雄 先生(社会福祉法人子どもの虐待防止センター理事長、小児科医 )
何故子どもへの虐待が起こるか?虐待問題に取り組む重要性を、松田博雄先生より伺います。
虐待の全体像を正しく理解し、支援者同士が共通認識をもつことで、虐待を見過ごすことなく予防すること、そして早期発見とその後の対応に繋がるプログラムを目指しています。


————————————————————————————————-

第208回国治研セミナー「子どものココロとカラダを育む余暇活動のあり方」
2023/10/29(日) 10:00~12:30
【講師】澤江 幸則 先生(筑波大学体育系准教授 臨床発達心理士 社会教育士)
発達障害や不器用さがある子どもや青年への運動支援や余暇活動サポート、アダプテッドスポーツの研究や啓発など取り組まれている筑波大学の澤江幸則先生より、「運動に課題がある子どもの特性に合った運動支援とは」「DCD(発達性協調運動障害)の理解とアプローチ」「アダプテッドスポーツの本質と意義」「心身とも健康に育む余暇活動の実際」などについて解説してくださいます。

————————————————————————————————-
※当日参加が難しい方は、後日オンデマンド配信の対応が可能でございます。

詳細は(https://childlife.gr.jp/education/tag/seminar/ )まで。

【研修情報】2023.9.19から「まほろば」県民公開講座

「今さら聞けない!?神経発達症(発達障害)のこと」
埼玉医科大学客員教授/精神科医 横山富士男 先生

2023.9.19から2023.10.19までオンデマンド期間限定配信(視聴時間90分程度)
どなたでも 無料

申し込み等、詳細記載のチラシはこちらから 発達障害セミナー1(2023)

【研修情報】8月~9月の国治研セミナー

一般社団法人チャイルドライフ教育研修部様よりお知らせいただきました。

————————————————————————–
2023年8月11日(金) 09:30-12:00 ※Zoomオンラインセミナー
第205回国治研セミナー 「子ども達の生きる力を育む2023~
ソーシャルスキルトレーニング&ペアレントトレーニングの視点から ~」

【講師】
土屋徹先生(看護師、精神保健福祉士、公認心理師、日本SST普及協会
認定講師他)

【受講料】
4000円(1名様1アカウント)
※過去にリバティ・インターナショナル海外研修/国治研セミナーの
参加されたことがある方は1名様1000円の割引が適用となります。

本セミナーでは子供の発達特性を知り、生きる力を促すための適切な
サポートを行う方法や、親子仲間同士で楽しみながらコミュニケーションを身に着けるためのSST&PTを土屋先生より伺います。
発達障害を持つ子ども達とそのご家族を支援し、支えている様々な
職種の方々の参加をお待ちしています。

 ※当日参加出来ない方には、後日配信で対応可能です。
————————————————————
2023年9月9日(土) 10:00~12:30 ※Zoomオンラインセミナー
第206回国治研セミナー「ディスレクシアの子どもが活き活きと輝く
支援のあり方」

【講師】
藤堂栄子 先生 (NPO法人EDGE会長 星槎大学特任教授 有限会社ToDo Planning代表)
【受講料】
4000円(1名様1アカウント)
※過去にリバティ・インターナショナル海外研修/国治研セミナーの
参加されたことがある方は1名様1000円の割引が適用となります。

読み書きの困難があるディスレクシアとはどのようなものか?
支援する為に適切な環境設定や教材づくり、本人の「好き・出来る・得意」
を育むアプローチなど、読み書きが苦手な子ども達がいつまでも不安なく
活き活きと輝いていられる社会の支え方について、豊富な経験と実績から
貴重なアイデアや実践例を提示していただきます。

 ※当日参加出来ない方には、後日配信で対応可能です
————————————————————————-
[申込方法]
詳細やお申し込みは(https://childlife.gr.jp/education/tag/seminar/) 
まで。

【研修情報】株式会社Kaien教育事業部TEENS)TEENSの夏休み特別企画として「じぶん研究合宿2023夏」の申込み受付を開始

株式会社Kaien教育事業部TEENS様よりご案内いただきました。

TEENSの夏休み特別企画として「じぶん研究合宿2023夏」の申込み受付を開始

\\合宿のポイント//
・発達凸凹の特徴や必要な配慮を自分の言葉でまとめる「じぶんだけのトリセツ」
・LD傾向のお子様向け|自分にぴったりの学習法をまとめる「学習法整理シート」
・夏休みの思い出作り!

→プログラム詳細ページはこちら:https://www.teensmoon.com/information/gassyuku2023summer/
→じぶん研究合宿の申込はこちら:https://teensonline.doorkeeper.jp/events/158042
→無料説明会の申込はこちら:https://teensonline.doorkeeper.jp/events/upcoming

++++++++

▼じぶん研究合宿2023夏~じぶんだけのトリセツを作ろう~
1泊2日のじぶん研究合宿では、発達凸凹の特徴や必要な配慮を自分の言葉でまとめる「じぶんだけのトリセツ」と、学習に困り感のあるお子様向けには、必要なLD検査も実施してご自身にぴったりの学習法をまとめる「学習法整理シート」を作成します。その他、浜辺での花火大会などお楽しみ企画も盛りだくさん。全国の仲間と楽しく自己理解を深めるこの機会をぜひご活用ください。

▼スケジュール
==1日目(8/24)==
11:00 現地集合(ホテルロビー)
11:30 オリエンテーション
12:00 昼食・休憩
13:00 じぶん研究講座①
14:30 休憩
15:00 強みを活かして謎を解け!
16:30 休憩
17:00 花火大会 
18:30 夕食
19:30 入浴等
20:00 就寝
==2日目(8/25)==
7:30 起床
8:00 朝食・休憩
9:00 じぶん研究講座②
10:00 休憩
10:30 トリセツ作り/LD検査①
12:00 昼食
13:00 トリセツ作り/LD検査②
14:30 休憩
15:00 じぶんだけのトリセツ発表会
15:30 クロージング
16:00 現地解散

▼講座詳細・お申込み
・日時:8月24日(木)~8月25日(金)1泊2日
・場所:マホロバ・マインズ三浦(神奈川県三浦市南下浦町上宮田3231)
・対象:小学生~高校生(診断の有無は問いません)
・料金:合宿参加費(44,000円税込/前払い)+交通費
・定員:30名
→お申し込みはこちら:https://teensonline.doorkeeper.jp/events/158042

▼無料説明会も随時開催!
・対象:保護者の方(親子での参加も可)
・内容:合宿の内容や実施形式、申込方法等をお伝えし、皆様からの質問にもお答えいたします。
・方法:オンライン(Zoom)
→無料説明会の日程はこちら:https://teensonline.doorkeeper.jp/events/upcoming

++++++++