グループ活動

(参加者募集)2025.2.5「青・成会」高校生以上の青年期、成人期のお子さんを持つ保護者の活動

高校生以上の青年期、成人期のお子さんを持つ保護者の方を対象とする活動です。
お悩みや不安に思うことを話したり、単におしゃべりだけでも構いません。
zoomを使ったオンラインでの開催となりますが、よろしければぜひご参加ください。
(事前申込制です。当日の飛び入り参加はできません)

併せて、この会は、非会員の方が入会前にお試し参加できる活動としても機能しています。非会員の方も1回は無料でお試し参加できますので、お気軽にお申し込みください。

【お願い】
オンライン実施ですが参加される方同士お顔を見ながら、会場での実施と変わりなくていねいにお話を進めていきたいと思っておりますので、参加の際はカメラをONにしていただきますようお願いいたします。
(お顔を出すことに抵抗がある方は参加をお控えください)

======
2025年2月5日(水)午前10時~12時
高校生以上、青年期・成人期のお子さんをお持ちの保護者の方対象
★当事者のお子さんがそばにいらっしゃる状態での参加はお控えください。
★通信費は自己負担となります。(Wi-Fi環境推奨)
★Zoomを利用しますので、あらかじめご準備をお願いします。
★参加される皆さんの個人情報を守るため、基本的に自宅からの接続をお願いいたします。(外出先、仕事先からの接続はお控えください)
======

お申し込みは1月29日(水)の18時までに、
・会員の方は埼玉県自閉症協会事務局もしくは所属地区長へメールで
・非会員の方はメールフォームで
「参加者氏名・所属地区(会員)・連絡先・当日どんなことを話したいか(あれば)」
の4点をお知らせください

参加費 埼玉県自閉症協会会員は無料
*非会員の方もお試し参加の1回は無料です。
2回目からの参加は1回1,000円となります。

参加の方には前日に入室情報をお知らせいたします。

(参加者募集)2025.1.14 幼児学齢期グループ活動

次回の幼児学齢期グループ活動のご案内です。
この会は奇数月に開催しており、お子さんの様子や近況をお話ししていただくおしゃべり会となっています。いろいろなお話を聞かせてください。お待ちしています。
(事前申込制です。当日の飛び入り参加はできません)

【お願い】
通常、会場で直接お会いして行っている活動です。オンライン実施ですが参加される方同士、お顔を見ながら会場での実施と変わりなくていねいにお話を進めていきたいと思っておりますので、参加の際はカメラをONにしていただきますようお願いいたします。
(お顔を出すことに抵抗がある方は参加をお控えください)

======
2025年1月14日(火)午前10時~12時
中3までのお子さんをお持ちの保護者の方対象
(非会員の方もお試し参加として1回無料でご参加いただけます)
★当事者のお子さんがそばにいらっしゃる状態での参加はお控えください。
★通信費は自己負担となります。(Wi-Fi環境推奨)
★Zoomを利用しますので、あらかじめご準備をお願いします。
★参加される皆さんの個人情報を守るため、基本的に自宅からの接続をお願いいたします。(外出先、仕事先からの接続はお控えください)
======

お申し込みは1
月7日(火)の18時まで
・会員の方は埼玉県自閉症協会事務局もしくは所属地区長へメールで
・非会員の方はメールフォームで
「参加者氏名・所属地区・連絡先・当日どんなことを話したいか(あれば)」
の4点をお知らせください

参加費 埼玉県自閉症協会会員は無料
*非会員の方もお試し参加の1回は無料です。
2回目からの参加は1回1,000円となります。

参加の方には前日に入室情報をお知らせいたします。

(会員限定:参加者募集)2024.12.3 埼玉県自閉症協会オンライン茶話会

会員の皆さんへ。協会会員限定オンライン茶話会のご案内です。
お子さんの年代・所属地区の垣根を越えて「埼玉県自閉症協会会員」という共通項で、ざっくばらんに様々なお話をしましょうという会です。
(事前申込制です。当日の飛び入り参加はできません)
ご参加をお待ちしております。

【お願い】
通常、会場で直接お会いして行っている活動です。オンライン実施ですが参加される方同士、お顔を見ながら会場での実施と変わりなくていねいにお話を進めていきたいと思っておりますので、参加の際はカメラをONにしていただきますようお願いいたします。
(お顔を出すことに抵抗がある方は参加をお控えください)

======
2024.12.3(火)10:00~12:00
埼玉県自閉症協会会員限定の活動となります。
(この会は非会員の申込みは受け付けておりません)

★当事者のお子さんがそばにいらっしゃる状態での参加はお控えください。
★通信費は自己負担となります。(Wi-Fi環境推奨)
★Zoomを利用しますので、あらかじめご準備をお願いします。
======

お申し込みは2024.11.26(火)の18時までに、埼玉県自閉症協会事務局まで
参加者氏名・所属地区・連絡先(メールアドレス)をお知らせください。
参加の方には前日に入室IDをお知らせいたします。

(参加者募集)2024.11.12 幼児学齢期グループ活動

次回の幼児学齢期グループ活動のご案内です。
この会は奇数月に開催しており、お子さんの様子や近況をお話ししていただくおしゃべり会となっています。いろいろなお話を聞かせてください。お待ちしています。
(事前申込制です。当日の飛び入り参加はできません)

【お願い】
通常、会場で直接お会いして行っている活動です。オンライン実施ですが参加される方同士、お顔を見ながら会場での実施と変わりなくていねいにお話を進めていきたいと思っておりますので、参加の際はカメラをONにしていただきますようお願いいたします。
(お顔を出すことに抵抗がある方は参加をお控えください)

======
2024年11月12日(火)午前10時~12時
中3までのお子さんをお持ちの保護者の方対象
(非会員の方もお試し参加として1回無料でご参加いただけます)
★当事者のお子さんがそばにいらっしゃる状態での参加はお控えください。
★通信費は自己負担となります。(Wi-Fi環境推奨)
★Zoomを利用しますので、あらかじめご準備をお願いします。
★参加される皆さんの個人情報を守るため、基本的に自宅からの接続をお願いいたします。(外出先、仕事先からの接続はお控えください)
======

お申し込みは11
月5日(火)の18時まで
・会員の方は埼玉県自閉症協会事務局もしくは所属地区長へメールで
・非会員の方はメールフォームで
「参加者氏名・所属地区・連絡先・当日どんなことを話したいか(あれば)」
の4点をお知らせください

参加費 埼玉県自閉症協会会員は無料
*非会員の方もお試し参加の1回は無料です。
2回目からの参加は1回1,000円となります。

参加の方には前日に入室情報をお知らせいたします。

(参加者募集)2024.10.2「青・成会」高校生以上の青年期、成人期のお子さんを持つ保護者の活動

高校生以上の青年期、成人期のお子さんを持つ保護者の方を対象とする活動です。
お悩みや不安に思うことを話したり、単におしゃべりだけでも構いません。
zoomを使ったオンラインでの開催となりますが、よろしければぜひご参加ください。
(事前申込制です。当日の飛び入り参加はできません)

併せて、この会は、非会員の方が入会前にお試し参加できる活動としても機能しています。非会員の方も1回は無料でお試し参加できますので、お気軽にお申し込みください。

【お願い】
オンライン実施ですが参加される方同士お顔を見ながら、会場での実施と変わりなくていねいにお話を進めていきたいと思っておりますので、参加の際はカメラをONにしていただきますようお願いいたします。
(お顔を出すことに抵抗がある方は参加をお控えください)

======
2024年10月2日(水)午前10時~12時
高校生以上、青年期・成人期のお子さんをお持ちの保護者の方対象
★当事者のお子さんがそばにいらっしゃる状態での参加はお控えください。
★通信費は自己負担となります。(Wi-Fi環境推奨)
★Zoomを利用しますので、あらかじめご準備をお願いします。
★参加される皆さんの個人情報を守るため、基本的に自宅からの接続をお願いいたします。(外出先、仕事先からの接続はお控えください)
======

お申し込みは9月25日(水)の18時までに、
・会員の方は埼玉県自閉症協会事務局もしくは所属地区長へメールで
・非会員の方はメールフォームで
「参加者氏名・所属地区(会員)・連絡先・当日どんなことを話したいか(あれば)」
の4点をお知らせください

参加費 埼玉県自閉症協会会員は無料
*非会員の方もお試し参加の1回は無料です。
2回目からの参加は1回1,000円となります。

参加の方には前日に入室情報をお知らせいたします。

(参加者募集)2024.9.10 幼児学齢期グループ活動

次回の幼児学齢期グループ活動のご案内です。
この会は奇数月に開催しており、お子さんの様子や近況をお話ししていただくおしゃべり会となっています。いろいろなお話を聞かせてください。お待ちしています。
(事前申込制です。当日の飛び入り参加はできません)

【お願い】
通常、会場で直接お会いして行っている活動です。オンライン実施ですが参加される方同士、お顔を見ながら会場での実施と変わりなくていねいにお話を進めていきたいと思っておりますので、参加の際はカメラをONにしていただきますようお願いいたします。
(お顔を出すことに抵抗がある方は参加をお控えください)

======
2024年9月10日(火)午前10時~12時
中3までのお子さんをお持ちの保護者の方対象
(非会員の方もお試し参加として1回無料でご参加いただけます)
★当事者のお子さんがそばにいらっしゃる状態での参加はお控えください。
★通信費は自己負担となります。(Wi-Fi環境推奨)
★Zoomを利用しますので、あらかじめご準備をお願いします。
★参加される皆さんの個人情報を守るため、基本的に自宅からの接続をお願いいたします。(外出先、仕事先からの接続はお控えください)
======

お申し込みは9
月3日(火)の18時まで
・会員の方は埼玉県自閉症協会事務局もしくは所属地区長へメールで
・非会員の方はメールフォームで
「参加者氏名・所属地区・連絡先・当日どんなことを話したいか(あれば)」
の4点をお知らせください

参加費 埼玉県自閉症協会会員は無料
*非会員の方もお試し参加の1回は無料です。
2回目からの参加は1回1,000円となります。

参加の方には前日に入室情報をお知らせいたします。

(会員限定:参加者募集)2024.8.20 埼玉県自閉症協会オンライン茶話会

会員の皆さんへ。協会会員限定オンライン茶話会のご案内です。
お子さんの年代・所属地区の垣根を越えて「埼玉県自閉症協会会員」という共通項で、ざっくばらんに様々なお話をしましょうという会です。
(事前申込制です。当日の飛び入り参加はできません)
ご参加をお待ちしております。

【お願い】
通常、会場で直接お会いして行っている活動です。オンライン実施ですが参加される方同士、お顔を見ながら会場での実施と変わりなくていねいにお話を進めていきたいと思っておりますので、参加の際はカメラをONにしていただきますようお願いいたします。
(お顔を出すことに抵抗がある方は参加をお控えください)

======
2024.8.20(火)10:00~12:00
埼玉県自閉症協会会員限定の活動となります。
(この会は非会員の申込みは受け付けておりません)

★当事者のお子さんがそばにいらっしゃる状態での参加はお控えください。
★通信費は自己負担となります。(Wi-Fi環境推奨)
★Zoomを利用しますので、あらかじめご準備をお願いします。
======

お申し込みは2024.8.13(火)の18時までに、埼玉県自閉症協会事務局まで
参加者氏名・所属地区・連絡先(メールアドレス)をお知らせください。
参加の方には前日に入室IDをお知らせいたします。

(参加者募集)2024.7.9 幼児学齢期グループ活動

次回の幼児学齢期グループ活動のご案内です。
この会は奇数月に開催しており、お子さんの様子や近況をお話ししていただくおしゃべり会となっています。いろいろなお話を聞かせてください。お待ちしています。
(事前申込制です。当日の飛び入り参加はできません)

【お願い】
通常、会場で直接お会いして行っている活動です。オンライン実施ですが参加される方同士、お顔を見ながら会場での実施と変わりなくていねいにお話を進めていきたいと思っておりますので、参加の際はカメラをONにしていただきますようお願いいたします。
(お顔を出すことに抵抗がある方は参加をお控えください)

======
2024年7月9日(火)午前10時~12時
中3までのお子さんをお持ちの保護者の方対象
(非会員の方もお試し参加として1回無料でご参加いただけます)
★当事者のお子さんがそばにいらっしゃる状態での参加はお控えください。
★通信費は自己負担となります。(Wi-Fi環境推奨)
★Zoomを利用しますので、あらかじめご準備をお願いします。
★参加される皆さんの個人情報を守るため、基本的に自宅からの接続をお願いいたします。(外出先、仕事先からの接続はお控えください)
======

お申し込みは7
月2日(火)の18時まで
・会員の方は埼玉県自閉症協会事務局もしくは所属地区長へメールで
・非会員の方はメールフォームで
「参加者氏名・所属地区・連絡先・当日どんなことを話したいか(あれば)」
の4点をお知らせください

参加費 埼玉県自閉症協会会員は無料
*非会員の方もお試し参加の1回は無料です。
2回目からの参加は1回1,000円となります。

参加の方には前日に入室情報をお知らせいたします。

(参加者募集)2024.6.12「青・成会」高校生以上の青年期、成人期のお子さんを持つ保護者の活動

高校生以上の青年期、成人期のお子さんを持つ保護者の方を対象とする活動です。
お悩みや不安に思うことを話したり、単におしゃべりだけでも構いません。
zoomを使ったオンラインでの開催となりますが、よろしければぜひご参加ください。
(事前申込制です。当日の飛び入り参加はできません)

併せて、この会は、非会員の方が入会前にお試し参加できる活動としても機能しています。非会員の方も1回は無料でお試し参加できますので、お気軽にお申し込みください。

【お願い】
オンライン実施ですが参加される方同士お顔を見ながら、会場での実施と変わりなくていねいにお話を進めていきたいと思っておりますので、参加の際はカメラをONにしていただきますようお願いいたします。
(お顔を出すことに抵抗がある方は参加をお控えください)

======
2024年6月12日(水)午前10時~12時
高校生以上、青年期・成人期のお子さんをお持ちの保護者の方対象
★当事者のお子さんがそばにいらっしゃる状態での参加はお控えください。
★通信費は自己負担となります。(Wi-Fi環境推奨)
★Zoomを利用しますので、あらかじめご準備をお願いします。
★参加される皆さんの個人情報を守るため、基本的に自宅からの接続をお願いいたします。(外出先、仕事先からの接続はお控えください)
======

お申し込みは6月5日(水)の18時までに、
・会員の方は埼玉県自閉症協会事務局もしくは所属地区長へメールで
・非会員の方はメールフォームで
「参加者氏名・所属地区(会員)・連絡先・当日どんなことを話したいか(あれば)」
の4点をお知らせください

参加費 埼玉県自閉症協会会員は無料
*非会員の方もお試し参加の1回は無料です。
2回目からの参加は1回1,000円となります。

参加の方には前日に入室情報をお知らせいたします。

(参加者募集)2024.5.14 幼児学齢期グループ活動

次回の幼児学齢期グループ活動のご案内です。
この会は奇数月に開催しており、お子さんの様子や近況をお話ししていただくおしゃべり会となっています。いろいろなお話を聞かせてください。お待ちしています。
(事前申込制です。当日の飛び入り参加はできません)

【お願い】
通常、会場で直接お会いして行っている活動です。オンライン実施ですが参加される方同士、お顔を見ながら会場での実施と変わりなくていねいにお話を進めていきたいと思っておりますので、参加の際はカメラをONにしていただきますようお願いいたします。
(お顔を出すことに抵抗がある方は参加をお控えください)

======
2024年5月14日(火)午前10時~12時
中3までのお子さんをお持ちの保護者の方対象
(非会員の方もお試し参加として1回無料でご参加いただけます)
★当事者のお子さんがそばにいらっしゃる状態での参加はお控えください。
★通信費は自己負担となります。(Wi-Fi環境推奨)
★Zoomを利用しますので、あらかじめご準備をお願いします。
★参加される皆さんの個人情報を守るため、基本的に自宅からの接続をお願いいたします。(外出先、仕事先からの接続はお控えください)
======

お申し込みは5
月7日(火)の18時まで
・会員の方は埼玉県自閉症協会事務局もしくは所属地区長へメールで
・非会員の方はメールフォームで
「参加者氏名・所属地区・連絡先・当日どんなことを話したいか(あれば)」
の4点をお知らせください

参加費 埼玉県自閉症協会会員は無料
*非会員の方もお試し参加の1回は無料です。
2回目からの参加は1回1,000円となります。

参加の方には前日に入室情報をお知らせいたします。