お役立ち情報

子育て・生活に役に立つ情報をお伝えします

障がい者割引が適用されるお客さま向けの新たな IC カードのサービスの概要について

関東圏などで利用されているSuicaやPASMOですが、2023年3月頃に、障がい者割引が適用される新たなICカードのサービス「障がい者用Suica」・ 「障がい者用PASMO」ができるそうです。

但し、対象となるのは、「第1種身体障害者または第1種知的障害者の大人のお客さま(第 2 種身体障害者および第 2 種知的障害者のお客さまはサービス対象外です。)と、障がい者本人を介護する任意の1名のお客さま。」となっており、「本サービスは大人のお客さまのみのサービスとなります。」とのこと。

詳細は、こちらのJR東日本ホームページをご確認ください。
「障がい者割引が適用されるお客さま向けの新たな IC カードのサービスの概要について」

(東京新聞)自分の気持ち、カードで伝えて 「からだ」「こころ」など75の言葉をイラストに さいたまのNPO法人が制作

(東京新聞)「自分の気持ち、カードで伝えて 「からだ」「こころ」など75の言葉をイラストに さいたまのNPO法人が制作」

新型コロナウイルス陽性者及び濃厚接触者の療養・待機期間について – 埼玉県

新型コロナウイルス陽性者及び濃厚接触者の療養・待機期間について – 埼玉県

陽性者の療養期間
療養解除の要件(有症状者・無症状者)
濃厚接触者の場合
等、あらゆるケースを想定し、記載されています。ご一読を。

障害者権利条約 初の国連審査

2014年に日本が締結した「障害者権利条約」。締結後初めて、国連による日本政府に対する2日間の審査が行われました。

2022.8.23(共同通信)障害者政策、改善勧告へ 国連、初の日本審査終了
2022.8.23(NHKサイト)障害者権利条約 日本 初の国連審査

その後、国連の障害者権利委員会より、政策の改善点について勧告が発表されました。

2022.9.9(共同通信)国連、障害児の分離教育中止要請 精神科強制入院、廃止も

 

災害時 スマホで情報登録

災害時の避難所運営にデジタル技術を活用する実証事業が12月から順次始まり、将来は全国での実用化を目指すそうです。

2022.9.8(読売新聞)避難所運営をデジタル化へ、氏名や体調を自らスマホ登録…12月から順次

2022.8.12(東京新聞)発達障害の子どもが楽しくサッカー観戦 川崎フロンターレが特別席を用意 保護者も安心「ここなら理解がある」

  • サッカーJ1川崎フロンターレ 等々力陸上競技場でのゲームで特別観覧席を用意

2022.8.12(東京新聞)発達障害の子どもが楽しくサッカー観戦 川崎フロンターレが特別席を用意 保護者も安心「ここなら理解がある」

2022.8.5(iPhone Mania)デジタル障害者手帳「ミライロID」にQRコードスキャン機能が追加

駐車場の無人精算機でも障害者割引が受けられるそうで、広島市市営駐車場で使えるそうです。

2022.7.26(PR TIMES)QRコードのスキャンで障害者割引が受けられる機能が登場!デジタル障害者手帳「ミライロID」の新機能により、無人の駐車場でも障害者割引が受けられるようになります

2022.8.5(iPhone Mania)デジタル障害者手帳「ミライロID」にQRコードスキャン機能が追加