成年後見制度について、民法改正に向けた検討を始めたそうです。
2022.8.12(共同通信)成年後見制度、民法改正へ 必要な時だけ利用、交代も柔軟に
成年後見制度について、民法改正に向けた検討を始めたそうです。
2022.8.12(共同通信)成年後見制度、民法改正へ 必要な時だけ利用、交代も柔軟に
成人部会・研修委員会では、平成29年1月29日(日)に埼玉県障害者交流センターにて「成年後見制度について聞いてみよう」をテーマに、さいたま市職員の方を講師にお話を伺いました。
講師を務めてくださったさいたま市職員の方々に感謝いたします。
<アンケートより>
・今まで特に気にしていなかった市町村長申し立てについてもよくわかりました。
・話の内容よりも成年後見制度の内容が難しすぎてどう申し立てをしてよいか。又もし現実に本人が一人(一人っ子のため)になった時どう対策出来るのか不安です。我が家は両親がいなくなれば第三者の方に後見人を頼まなければならないのでスムーズに申し立てがうまくいくか心配です。
・難しかったので、例を出しながら具体的な話を聞くなど再度、講演会があったら勉強したい。報酬額が高かったので驚いた。
・まだ身近なこととして実感がないのですが急に親が死んでしまった時のことを考えると残った兄弟にどの程度任せられるのかと節に思いました
・さいたま市の後見人の取り組みについてわかりやすかった
・事例を交えてわかりやすかったです。親亡き後に備えて具体的に考えていきたいと思います
講師 さいたま市保健福祉局福祉部 障害福祉課 職員
日時 平成29年1月29日(日) 13:30~15:00(受付13:15から)
会場 埼玉県障害者交流センター 研修室3.4
参加費 無料
〆切 平成29年1月25日(水)
申込先 kensyu◆as-saitama.com (◆の部分を@に変えてお送りください)
当会の成人部会と研修委員会が共同で実施する研修会です。