日本自閉症協会からの情報です。
国リハ 発達障害情報・支援センターより、本日(9/30)「発達障害ナビポータル」を
オープンしたとのお知らせがありました。
文科省、厚労省、特総研と国リハの4者で構築したサイトだそうです。
「国が提供する発達障害に特化したポータルサイトです。発達障害に関する信頼のおける情報を皆様に提供します。」とあるように、ネット上では「信頼のおける情報」が何より大切と実感しています。どうぞご利用ください。
日本自閉症協会からの情報です。
国リハ 発達障害情報・支援センターより、本日(9/30)「発達障害ナビポータル」を
オープンしたとのお知らせがありました。
文科省、厚労省、特総研と国リハの4者で構築したサイトだそうです。
「国が提供する発達障害に特化したポータルサイトです。発達障害に関する信頼のおける情報を皆様に提供します。」とあるように、ネット上では「信頼のおける情報」が何より大切と実感しています。どうぞご利用ください。
文部科学省初等中等教育局特別支援教育課より、特別支援学校小学部・中学部学習指導要領に対するパブリックコメントの募集が開始されました。
意見・情報受付締切日は4月15日となっています。
——————————
(パブリックコメントホームページ)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000894&Mode=0
——————————
ぜひご意見をお寄せください。