発達特性のある子どもと家族の進学・就労に対する不安を解消するためのメディアサイト「すばるコレクト」が今春公開されました。
https://subarucollect.jp/
保護者の悩みを解消するために、子どもの発達と暮らしに役立つ最新ニュース、遊びと学び、進学や就労、利用できる制度やサービス、イベントなどの情報を提供していかれるとのこと。これからが楽しみなサイトです。
このサイトのメディア公開記念として、7月10日に相模原市のユニコムプラザさがみはらにてセミナーが開催されます。
『わが子の未来が輝く進学・就労のヒント』
日時:2025年7月10日(木)10:00~12:15(予定)
会場:ユニコムプラザさがみはら (小田急相模大野駅より徒歩3分)
神奈川県相模原市南区相模大野3丁目3番2号 bono相模大野サウスモール3階
第1部『わが子の未来が輝く 進学・就労のヒント』(60分)
NHK教育番組「キラキラムチュー」にもご出演された、発達支援のスペシャリストである日戸由刈先生に、子どもの幼少期から中高生までに進学・就労をめざして家庭で大切にしたいことをお話しいただきます。
第2部『笑顔でしあわせに暮らす未来に向けて親が大切にしたいこと』(60分)
実際に家庭で行えるサポート方法について武部正明先生に、子どもの自己肯定感を育む関わり方について澄井俊哉先生にお話しいただいたあと、日戸先生も交えて、会場の皆さまのお困りごとにもお答えしていきます。
講師:
日戸由刈 先生
(相模女子大学人間社会学部人間心理学科教授、信州大学医学部子どものこころの発達医学教室招待教授、博士(教育)、公認心理師、臨床発達心理士、臨床心理士)
武部 正明 先生
(相模女子大学人間社会学部人間心理学科准教授、博士(教育)、公認心理師、臨床発達心理士、臨床心理士)
澄井 俊哉 先生
(1984年より教職に携わり、相模女子大学小学部では副校長を歴任。現在は、グレーゾーンと発達障害の子どもたちの特性サポート型学習塾『すばるゼミ』教室長 )
【参加申込み方法】(事前申込み制)
お申込みは、こくちーずプロより受け付けています。
お申込みページ:https://www.kokuchpro.com/event/3821d435df76c4de6e5aff2c614f4692/
参加費:大人1名1,000円、お子さま無料
チラシはこちらから すばるコレクトDM講演会ご案内