【さいたま市:会場開催】2025.3.1 さいたま市主催 令和6年度発達障害に関する講演会

さいたま市では、毎年、発達障害に関する講演会を「世界自閉症啓発デー」(4月2日)、「発達障害啓発週間」(4月2日から8日まで)にあわせて開催しています。

今年の発達障害に関する講演会は、発達障害のある当事者のまほ氏にご講演いただきます。コミュニケーションに苦手意識を抱えていた、まほ氏が発達障害の診断を受けるに至った経緯や、「働くこと」に対する思いなどをお話いただく予定です。
併せて、まほ氏の理解者であり、一般社団法人ペガサスの代表理事である木村志義氏にもご登壇いただき、発達障害のある方への就労支援の経験を基に、発達障害の特性とともに理解するヒントや関わり方のポイントについて、お話しいただく予定です。

「発達障害に対する理解と支援 ~発達障害のある人が働きやすくなるために~ 」

日時 令和7年3月1日 (土)14時30分~16時10分(受付開始14時00分~)
※入場無料、定員190名先着順(事前申し込み制)です。
会場  武蔵浦和コミュニティセンター 多目的ホール 

こちらのさいたま市ホームページ上にあるさいたま市電子申請・届出サービスの専用フォームからお申込みください。
チラシはこちら ★R6_チラシ(両面)音声コードあり

<申込期間>
令和7年2月7日(金)から令和7年2月27日(木)まで
・先着順に受け付け、定員に達したことを確認次第、締め切らせていただきます(定員:190名)
・定員を超えてお断りする場合のみ、ご連絡いたします。
・手話通訳や要約筆記など、必要な配慮がある場合は、申込時に申込フォームの「受講に際して必要な配慮」のチェック欄にご入力ください。