2025.3.28(県政ニュース)世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間-県内の建物やオブジェがブルーにライトアップされます-

4月2日は国連が定めた世界自閉症啓発デーです。
4月2日から4月8日は発達障害啓発週間です。

県内各地でシンボルカラーの「青色」の「ブルーライトアップ」を行ってくださる機関について、報道発表がありました。
ライトアップ時間などの詳細は、県庁の「県政ニュース」をご確認ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0604/news/page/2025032801.html

ブルーライトアップが行われる機関は以下の通りです。
お近くの会員さんでお写真などを撮られた際には、ぜひ事務局にお送りいただけますと嬉しいです。

  • 埼玉会館(さいたま市浦和区)(4月2日(水曜日)~8日(火曜日))
  • 大宮ソニックシティビル(大宮駅西口 4月2日(水曜日))
  • さいたまスーパーアリーナ(さいたま新都心駅西口 4月3日(木曜日))
  • カリヨンの樹(さいたま新都心駅西口 埼玉県立小児医療センター前広場 4月2日(水曜日)~8日(火曜日))
  • ウェスタ川越(川越市 4月13日(日曜日))
  • 忍城(行田市)(4月2日(水曜日)~8日(火曜日))
  • 航空公園駅前のYS-11(所沢市)(4月2日(水曜日)~8日(火曜日))
  • 古利根公園橋(春日部市 4月2日(水曜日)~8日(火曜日))
  • 狭山市駅西口エスカレーター(狭山市)(4月2日(水曜日)~4月8日(火曜日))
  • 草加市役所本庁舎(草加市)(4月2日(水曜日)~4月8日(火曜日))
  • 桶川市坂田コミュニティセンター(桶川市)(4月2日(水曜日)~4月8日(火曜日))