内閣府

2024.4.1改正障害者差別解消法施行

令和3年5月、障害者差別解消法が改正されました。
改正法は、令和6年4月1日から施行されます。

これまで、障害のある人への合理的配慮の提供は、民間事業者の場合「努力義務」となっていましたが、施行後は「法的義務」となりました。

合理的配慮の提供にあたっては「建設的対話」が何よりも重要となります。

内閣府ホームページ 障害を理由とする差別の解消の推進」
政府広報オンライン 事業者による障害のある人への「合理的配慮の提供」が義務化」
*とてもわかりやすく書かれています。必読です。

2024.3.28(NHK)障害者への「合理的配慮」4月から民間事業者にも義務化

4月1日から、民間の事業者も障害のある人の求めに応じて合理的な配慮を行うことが義務づけられることになります。

2024.3.28(NHK)障害者への「合理的配慮」4月から民間事業者にも義務化

令和5年版障害者白書

・2023.6.20 障害者白書を閣議決定。
・来年から民間にも合理的配慮の提供が義務づけられることを前に、法改正の内容が盛り込まれている、

2023.6.20(共同通信)障害者に柔軟対応を、23年白書 「合理的配慮」義務化前に
2023.6.20(産経新聞)「合理的配慮」柔軟対応を 5年版障害者白書

内閣府HP 障害者白書
障害者白書は、障害者基本法(昭和45年法律第84号)第13条に基づき、平成6年から政府が毎年国会に提出する「障害者のために講じた施策の概況に関する報告書」です。

2023.3.29(福祉新聞)合理的配慮、民間も義務に 改正障害者差別解消法の施行日を閣議決定

・政府は3月14日、改正障害者差別解消法の施行日を、2024年4月1日とする政令を閣議決定した。
・民間の事業者にも障害者に合理的配慮を提供するよう義務付けるもの。

2023.3.29(福祉新聞)合理的配慮、民間も義務に 改正障害者差別解消法の施行日を閣議決定

障害者権利条約 初の国連審査

2014年に日本が締結した「障害者権利条約」。締結後初めて、国連による日本政府に対する2日間の審査が行われました。

2022.8.23(共同通信)障害者政策、改善勧告へ 国連、初の日本審査終了
2022.8.23(NHKサイト)障害者権利条約 日本 初の国連審査

その後、国連の障害者権利委員会より、政策の改善点について勧告が発表されました。

2022.9.9(共同通信)国連、障害児の分離教育中止要請 精神科強制入院、廃止も

 

2022.5.25 障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施行推進法 施行

埼玉県からお知らせをいただきました。

「障害者による情報の取得及び利用並びに意思疎通に係る施策の推進に関する法律(いわゆる障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施行推進法)」が令和4年5月25日に公布され、同日施行されました。

この法律は全ての障害者が、社会を構成する一員として、社会、経済、文化等あらゆる分
野の活動に参加するために、障害者が必要とする情報へのアクセシビリティーを向上させ
ることやコミュニケーションの手段を充実させることに焦点を当てた新たな法律として制
定されました。

内閣府該当ホームページはこちら

内閣府 障害者差別解消法改正法の施行に向けた取組(ポータルサイト・チラシ)

内閣府では、障害者差別解消法改正法の施行に向けた取組の一環として「合理的配慮の提供」や「不当な差別的取扱い」などについて、一層の御理解をいただくことを目的とした「障害者の差別解消に向けた理解促進ポータルサイト」を開設し、障害者差別解消法の周知啓発のためのチラシを作成いたしました。

「ご存じですか?障害者差別解消のための法律があることを」
 掲載URL:https://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai_chirashi.html

「障害者の差別解消に向けた理解促進ポータルサイト」
 URL:https://shougaisha-sabetukaishou.go.jp/

・リンク掲載時は、本サイトの「ご利用について」の「2.リンクについて」をご参照ください。
 掲載URL:https://shougaisha-sabetukaishou.go.jp/term/

2021.5.28 改正障害者差別解消法成立

  • 改正障害者差別解消法が5月28日、参議院本会議で全会一致により可決、成立した。
  • 「合理的配慮」の提供を民間企業に義務付ける。
  • 施行は公布日から3年以内。

2021.6.7(福祉新聞)障害者差別解消へ 民間企業に義務付けられる合理的配慮

2020.12.8(福祉新聞)障害者施設 虐待防止の取組み義務化へ

・厚労省は、虐待防止の取組みを義務化
・障害福祉施設・事業所の指定基準に「職員研修」「虐待防止委員会の設置」「責任者の設置」の3点を加える。
・2022年4月から。

2020.12.8(福祉新聞)障害者施設、虐待防止の取り組み義務化へ 22年4月から