埼玉県」タグアーカイブ

【ペアレントメンター事業】9月の交流会申込み状況について(さいたま市・埼玉県)

ペアレントメンター事業
9月21日(木)さいたま市交流会は、申込み締め切り日(9月7日)に申込みを終了とさせていただきました。
9月28日(木)埼玉県交流会につきましては、対応可能定員に達しましたので、現在、申込みはキャンセル待ちとさせていただいております。
(キャンセル待ち希望の方は、チラシ記載のメールアドレス宛にお問い合わせください)

★11月のさいたま市交流会・埼玉県交流会については、2ヶ月前からの申込み受付開始となりますので、今しばらくお待ちください。

2023.9.13埼玉県障害者ワークフェア2023

埼玉県障害者ワークフェアは、県民・事業主の皆様に障害者雇用に関する理解を深めていただくためのイベントです。

日時 2023.9.13(水)10:00~16:00
会場 さいたま市浦和コミュニティセンター(コムナーレ10階) 
入場無料(販売、制作体験の材料費等、一部有料イベントがあります。)
申し込み不要(セミナー等、一部予約が必要なイベントがあります。)

10:00~11:00 多目的ホール 埼玉県障害者雇用優良事業所・優秀勤労障害者表彰式 
13:00~15:30 多目的ホール 障害者雇用サポートセミナー(要事前予約)
14:00~15:30 第14集会室  精神・発達障害者しごとサポーター養成講座(要事前予約)

浦和駅東口駅前市民広場では、福島県応援キャンペーン、県内障害者施設製品の販売等が
あります。

詳細・チラシ(申し込み先等)はこちらから

【〆切延長:オンライン研修】2023.6.26「親なき後について、弁護士とともに考える」グループディスカッション

【オンライン研修】 「親なき後について、弁護士とともに考える 」

上記記事でご案内しております、6/26(月)のグループディスカッションにつきまして
〆切延長となりました。
チラシを参照のうえ、ぜひお申し込みください。
20230626親なき後オンライン研修案内文(埼玉)

【第2回 :グループディスカッション】
日 程   令和5年 6 月 26 日( 月 )午後1時から午後 3 時まで
定 員   30名( ご家族様 のみ。 定員に達し次第、締め切らせていただきます。)
内 容   5,6名のグループに分かれて頂き 、 各グループに埼玉弁護士会及び
日本弁護士連合会信託センターに所属する弁護士が1名ずつコーディネーターとして付き 、 進行 致します。

【オンライン研修】 「親なき後について、弁護士とともに考える 」

埼玉弁護士会様からご案内をいただきました。(当会も周知協力をさせていただいております。)
弁護士の方からお話を伺う機会は大変貴重です。ぜひご参加ください!

2023.5.2
申込〆切が 2023.5.17 → 2023.5.29(月)に延長・変更になりました。
それに伴い、添付チラシも変更しています。

【オンライン研修】 「親なき後について、弁護士とともに考える 」
主催:埼玉弁護士会、 日本弁護士連合会

【第1 回 :講義 】
日 程  令和5年 6 月2 日(金) 午後1時から午後 3 時まで
定  員  なし
講 師  月岡 朗
  (日本弁護士連合会 高齢者・障害者権利支援センター委員 、埼玉弁護士会所属)
    市丸健太郎
  (日本弁護士連合会 信託センター 副センター長 、福岡県弁護士会所属)
内 容  親なき後への備えに役立つ、成年後見、遺言 及び 信託の基本的知識についてお話 致します。

【第2回 :グループディスカッション】
日 程   令和5年 6 月 26 日( 月 )午後1時から午後 3 時まで
定 員   30名( ご家族様 のみ。 定員に達し次第、締め切らせていただきます。)
内 容   5,6名のグループに分かれて頂き 、 各グループに埼玉弁護士会及び
日本弁護士連合会信託センターに所属する弁護士が1名ずつコーディネーターとして付き 、 進行 致します。

※申込方法: 下記の URL 又は チラシ掲載のQR コード からお申込み ください。
【 申込み・ 事前 アンケート URL  】
https://forms.gle/nANCLgSg9HejVkLc7

※チラシはこちらから 20230501親なき後オンライン研修案内文(埼玉)

県内の小学校特別支援学級 給食時間に縄で椅子に縛る!

県内の小学校特別支援学級で、教諭が給食時間に離席した児童を長縄で椅子に縛ったとのこと・・・一体、どういうことなんでしょうか。
記事によると「数回注意したが、従わなかったので感情的になった。」と、ありました。
お子さんにわかるように伝えていたのでしょうか。
言葉だけでは伝わりません。
そして、こちらは伝えたつもりでも相手に伝わっていなかったら、それは「伝えた」ことにはなりません。
特別支援教育のプロであるならば、障害による特性を今一度しっかりと学んでいただきたい。
また、一度ほどけた縄を再度縛り直したともありました。呆れてものも言えません。

2022.4.13(県政ニュース)教職員の懲戒処分について

2023.4.13(NHK)特別支援学級の児童を給食時間に縄で縛った教諭 減給処分に
2022.4.13(毎日新聞)支援学級男児を縄で椅子に縛る 「給食時に離席」教諭を減給処分



令和5年4月 県立特別支援学校1校と県立高校内に県立特別支援学校分校が3校開校しました

2023年(令和5年)4月に、県立特別支援学校1校と県立高校内に県立特別支援学校の分校が3校開校しました。分校は全て高等部のみです。

岩槻はるかぜ特別支援学校(小・中・高)

川口特別支援学校鳩ケ谷分校(鳩ヶ谷高校内)(高)
狭山特別支援学校狭山清陵分校(狭山清陵高校内)(高)
久喜特別支援学校白岡分校(白岡高校内分校)(高)

 

【情報】埼玉県 令和5年度 発達が気がかりな子を持つ「親自身の心の悩み相談会」

埼玉県発達障害総合支援センターより案内いただきました。

発達障害に係る支援事業の一環として、発達が気がかりなお子さんを持つ親御さんを対象に下記のとおり相談会を開催します。
参加をご希望の方は、チラシ内容をご確認のうえ、お申込みください。

1 開催日 下記URLの案内チラシのとおり https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/198371/r5oyasoudan.pdf
2 会 場 埼玉県発達障害総合支援センター 相談室
3 対 象 埼玉県内(さいたま市を除く)に在住の発達障害やその特性のあるお子さん(概ね18歳まで)を育てる保護者の方
4 定 員 各相談日3名(個別相談50分) 予約制
相談時間 ①13:30から14:20 ②14:30から15:20 ③15:30から16:20

5 費 用 無料
6 内 容 公認心理師による相談

各開催日の相談予約はチラシ掲載の「予約開始日」からの受付となります。
原則お一人さま1回限りとなります。

彩の国重度障害者支援・あんしん宣言グループホーム

 県では、重い障害のある方がグループホームで安心して入居、生活をすることができるよう、「彩の国重度障害者支援・あんしん宣言グループホーム」登録制度を創設し、自ら入居者支援の安心宣言を行い、登録基準に適合するグループホームをこの度初めて登録しました。

2023.3.23(県政ニュース)彩の国重度障害者支援・あんしん宣言グループホームの登録について~初登録となったグループホームの安心宣言と取組をお知らせします~