研修委員会

研修委員会では、研修会の企画(講師選定・依頼)配布資料の準備・当日の研修会運営等を行っています。

令和4年度活動

成人部会との合同研修として、「グループホーム」をテーマとした研修会の企画運営を行いました。

11/7 (月)講師との事前打ち合わせ(Zoom)
11/26(土)「教えて!グループホームの実際」(Zoom)
社福)みぬま福祉会オレンヂホーム施設長 野崎 壮一様

令和3年度活動

成人部会との合同研修として、「教えて!中学卒業後の学校」をテーマとした研修会の企画運営を行いました。

11/7(日) 「教えて!中学卒業後の学校」 (Zoom)
埼玉県教育局県立学校部特別支援教育課 特別支援学校教育指導担当 原子一彦先生

令和2年度活動

1月に成人部会との合同研修として、株式会社ジェイアイシー様に協力いただき、「自閉スペクトラム症のわが子が安心して暮らせるように」をテーマとした研修会の企画運営を行いました。

1/23 (土)株式会社ジェイアイシー共催研修 Zoomにて
「自閉スペクトラム症のわが子が安心して暮らせるように」
株式会社ジェイアイシー様

令和元年度活動

2月に成人部会と合同で、保険について4社の担当者の方々にお話を伺う研修会の企画運営を行いました。

2/2(日)  研修会「自閉症児・者の入れる保険を探してみませんか」
ぜんち共済株式会社・生活協同組合コープみらい

株式会社ジェイアイシー・ASJ保険事業部

平成30年度活動

成人部会と合同で、1月に高齢化に向けこれからの生活全般の話を伺う機会を設けました。

10月2日(火)  1月研修会会場初日受付 
1月13日(日)  又村あおい氏研修会
「高齢化に向け住まい・暮らし・お金のこと」~自閉症者・児のこれからを考えよう~

平成29年度活動

1月20日(土)又村あおい氏研修会
「障害者総合支援法の今後を学ぼう」~サービス利用等の意思決定支援とは~

平成28年度活動

  • 6月12日(日) 総会記念研修会 「合理的配慮って何だろう?」
    講師:又村あおい氏
  • 1月29日(土)「成年後見制度について聞いてみよう」
    講師:さいたま市障害支援課職員

平成27年度活動

6月に総会記念講演会として又村あおい氏による講演会の他、10月に四家達彦氏による自閉症とてんかん・薬についての研修会、2月には成人部会と共同で障害者就業・生活支援センター研修会の企画運営を行いました。

  •   6月14日(日) 総会記念研修会 「成人後にかかるお金のはなし」
     講師:又村 あおい氏 (障害者交流センター)
  • 10月24日(土)「自閉症とてんかん、そして薬 Part2」
     講師:四家 達彦氏 (県民活動総合センター)
  •   2月28日(日)「障害者就業・生活支援センターってどんなところ?」
     講師:中村 竜志氏・下入佐 一穂氏・相川 祐輔氏 (障害者交流センター)

平成26年度活動

協会の自主研修として、四家達彦氏による自閉症とてんかん、薬についての研修会、本田佑介氏による視覚支援についての研修会の他、3月の自閉症啓発デーイベントでの、中田洋二郎氏の研修会の企画運営を行いました。

  •   6月 15日(日) 総会記念研修会「自閉症とてんかん、そして薬」
     講師:四家達彦氏 (障害者交流センター)
  • 11月  1日(土) 「Let’s視覚支援」 
     講師:本田佑介氏(長野県立伊那養護学校)  障害者交流センター
  •   3月14日(土)  自閉症啓発デーイベント
    AM 「家庭での取り組みの工夫」
    PM 「発達障害と家族支援」
     講師:中田洋二郎氏(立正大学教授) 彩の国すこやかプラザ

平成25年度活動

協会の自主研修として、又村あおい氏による障害者制度の研修会、齊藤宇開氏による連続講座「発達障がいのあるお子さんへのアセスメント」の企画運営を行いました。また、ペアレントメンター事業の運営補助を行いました。

  •   6月  8日(水) 「障害者総合支援法について」
     講師:又村あおい氏
  •   7月15日(祝) ペアレントメンター養成事業公開講座(運営サポート)
     「発達障害の基礎理解と家族支援について」
     講師:本田秀夫氏 (さいたま市浦和コミュニティセンター)
  •   2月11日(祝) 連続講座 「発達障がいのあるお子さんへのアセスメント」1. 脳と身体のアセスメント
     講師:齊藤宇開氏(たすく株式会社代表)
  •   3月  9日(日) 連続講座 「発達障がいのあるお子さんへのアセスメント」2. J☆sKepアセスメントと社会性の学習
     講師:齊藤宇開氏(たすく株式会社代表)

平成24年度活動

協会の自主研修として、又村あおい氏による障害者制度の研修会、朝日雅也氏による就労に向けて幼児期からできることについての研修会の企画運営を行ったほか、埼玉県社会福祉協議会「平成24年度ふれあいの詩基金助成事業」として、齊藤宇開氏によるモバイル機器活用の研修を実施しました。

  •   6月13日(日) 「制度が変わると『ヤツ』が来る・・・整備法施行!4月から何が変わったの?」
     講師:又村あおい氏
  • 12月15日(土) 「就労に向けて日常生活で取り組むべきこと~ライフステージ別の課題~」
     講師:朝日雅也氏(埼玉県立大学教授)
  •  3 月13日(水) 平成24年度ふれあいの詩基金助成事業
    「発達障害児・者の為のモバイル機器活用~たすくスケジュール/たすくコミュニケーション」
     講師:齊藤宇開氏(たすく株式会社代表)

平成23年度活動

  • 4 月16日(土) 「サポート手帳の使い方&書き方講座~有効な「個別の指導計画」作りのために~」
     講師:小材由美子(埼玉県自閉症協会会長)
  • 5 月 8日(日) どこまで進んだ?障がい者制度改革 Part2
     「障害者自立支援法等の改正」つなぎ法の概要
     講師:又村あおい氏
  • 6月12日(日) ☆幼児・学齢期グループ研修会☆(運営サポート)
    「子どもが生き生きと学校生活を送るために…学校ってどんなところ?」

◆その他、ペアレントメンター養成事業研修の運営サポート

平成22年度活動

  •   6月13日(日) 【ペアレントメンター養成事業必須研修①】
    知的障害を併せ持つ自閉症の人たちへの対応「障害特徴の理解に基づく療育実践」①乳幼児期編
     講師:新井利明氏(財)明治安田こころの健康財団子ども療育相談センター センター長)
  •   7月  4日(日) 幼児・学齢期グループ活動 【ペアレントメンター養成事業必須研修②】
    「学校選びのポイント」
  •   7月10日(土) 【ペアレントメンター養成事業必須研修③】
    「感覚統合と自閉症~感覚統合ってなんだろう~」
     講師 : 石井 孝弘氏
  •   9月20日(日) 「使っていますか?サポート手帳 サポート手帳の使い方&書き方講座」
  • 11月  7日(日) 【ペアレントメンター養成事業必須研修④】
    知的障害を併せ持つ自閉症の人たちへの対応
    「障害特徴の理解に基づく療育実践」②学齢期編
     講師 : 新井利明氏(財)明治安田こころの健康財団子ども療育相談センター センター長)
  • 12月12日(日) 【ペアレントメンター養成事業必須研修⑤】
    「相談を受けるにあたっての心構え」
     講師 : 新保文彦氏
  •   1月30日(日) 【ペアレントメンター養成事業必須研修⑥】
    知的障害を併せ持つ自閉症の人たちへの対応
    「障害特徴の理解に基づく療育実践」③成人期編
     講師:新井利明氏(財)明治安田こころの健康財団子ども療育相談センター センター長)
  •   2月13日(日) 「どこまで進んだ?障がい者制度改革」
     講師 : 又村あおい氏

平成21年度活動

  •   4月  5日(日) お父さんによる、お父さんのための、お父さんの勉強会
     「第3回 自閉症の基礎知識」
      講師 : 新保文彦氏(長野県自閉症協会代表) 障害者交流センター
  • 5月17日(日) 6/13開催講演会案内印刷・発送
  • 5月20日(水) 6/13開催講演会会場下見・打ち合わせ
  • 6月11日(木)・12日(金) 6/13開催講演会資料印刷・準備
  • 6月13日(土) 「自閉症児者への正しい理解と支援~幼児期から将来を見据えて~」
      講師 : 服巻智子氏(それいゆライフサポートセンター&教育コンサルタント 統括ディレクター)
    さいたま市東大宮コミュニティセンターにて
  • 7月  3日(金) 7/5研修会資料準備
  • 7月  5日(日) 自立支援法勉強会
    小さいときから制度を使おう! 学齢期・卒業進路と自立支援法」 
      講師 : 又村あおい氏
  • 10月28日(水) 10/31研修会資料準備
  • 10月31日(土) 発達障害のある子どもの子育て応援講座  1
     「家庭でできるABAプログラム」
      講師 : 原口英之氏(所沢市立教育センター教育相談室) With youさいたま
  • 11月22日(日) 「どう変わる?障がい者総合福祉法」~必要な支援を受けるために~
      講師 : 又村あおい氏 障害者交流センター
  •   1月14日(木) 発達障害のある子どもの子育て応援講座  2
     「子どもとの距離感、持てていますか?~自閉症児二人を育てあげたお母さんのお話~」
      講師 : 中村文子氏(NPO法人若駒ライフサポート理事・同法人事業所ゆうあいハウス代表)
    障害者交流センター

平成20年度活動

  • 6月8日(日) 自立支援法シリーズ全4回
    「もう一度おさらい!自立支援法~自立支援法のサービス体系や利用者負担を学ぼう!~」
     講師 : 又村あおい氏
  •   9月28日(日) お父さんのための自閉症理解講座
     講師 : 新保文彦氏
  • 10月12日(日) 自立支援法
     講師 : 又村あおい氏
  • 10月15日(水) 11/15講演会 埼玉会館事前打ち合わせ
  • 10月15日(水) 埼玉県庁 11/15講演会招待状手渡し
  • 11月12日(水) 11/15講演会 事前準備
  • 11月15日(土) 設立35周年記念講演会 「自閉症スペクトラムの社会的自立をめざす支援」
     講師 : 服巻智子氏    (埼玉会館)
  • 11月30日(日) お父さんのための自閉症理解講座
     講師 : 新保文彦氏
  • 3月1日  障害者自立支援法研修会 (障害者交流センター)

平成19年度活動

  • 2月11日 「自立支援法と卒後の進路について」
     講師 : 又村あおい氏

平成18年度活動

  • 7月  2日(日) NIJIの会・研修委員会合同開催
    「自閉症スペクトラムの職場(アスペルガータイプ・カナータイプの支援を通じて)」
    講師 : 橋本誠一氏(社会福祉法人熊谷礎福祉会 通所授産施設ララク遊) 障害者交流センター
  • 3月31日(土) 「きょうだいの気持ちって?」~きょうだい会を通して見えたもの~
     講師 : 諏方智広氏(横浜国立大学付属養護学校 教諭) 障害者交流センター